Appleが好き!円安だけど買う理由

今、円安で大変って言うけど、少し前は円高で大変って言ってたような気がする。
そう円高でも円安でもトータル同じ。
私はお宿をしているので円安の恩恵を受けている。海外のお客さんが日本にこぞってきている。反対に日本人は海外旅行に行けない。

同じく円安で海外製品が買えない。輸出でいい思いしてるから輸入で困る。ただトータルでどっちも良くて悪くて平になる。だから僕は欲しいものを買う。Appleが好きだから買う。来年もっと円安になってるかも。未来は誰にも分からない。

ものを買うときは使用回数で決めている。
毎日使うものなら表面的な金額ではない数字が浮かび上がる。
MacBook proは月1万円、2年で買い替え。
iPhoneは月7500円、1年で買え買え。
理想の生活です。幸せです。でも1日580円。

1年に一回しか着ない服は1日6万円。スーツやドレスは100倍高い。
一回使って押し入れにある6000円のバックより安い。10分の1。

僕は毎日MacBook Proを使っている。今ブログを書いている。
YouTubeの動画編集は書き出し2.5倍になるそうです。
TikTok ショート動画の編集も。
Voicyの台本を書く。
アマプラで映画、アニメを見る。
YouTubeはAV1デコードに対応するということでより綺麗に見えるそうです。

結論、スマホとパソコンはいいものを使う!ってなりました。いきなりの出費で、たくさん言い訳したくなっています。

カツカツではあるけれど手をつけてはいけないものは触ってません。
300万円の生活防衛資金があります。余剰分は事業投資と決めています。
生活防衛資金とは、もし今仕事を失ったら、収入0になったらのお金。自分を守ってくれるお金。防衛してくれるお金。

人それぞれ論理的なリスクが違って、そこに感情がのって千差万別です。
私の内訳は100万円は事業投資、また再チャレンジできる。
200万円で12ヶ月走る。今の生活のまま走れる。
7万円の金融投資は継続しながら、スマホもパソコンもAppleのまま走れる。
その数字が300万円の生活防衛資金です。

今回6万くらい足でる。生活防衛資金が294万円になります。
でも仕方ない。来年発売されると勘違いしていたし、読み切れない。
Appleはサプライズだからタイミングが難しい。
見送ろうとも思った。
でも月末にWEB3の投資していたロックされていたお金が入った。 
カメラ買ったばかりで偏りもあった。ゆらぎは仕方ない。買った。